| 1 | 祖母逝く | 
| 
ここ数年、在宅介護だった祖母が百歳の目標を越えて百二歳で。ゼロ泊三日で葬式にも出た。2015年夏に初めて認識されなくなった時が一番泣いたかな。その後、たまに思い出してくれる時もあったけど。
 | 
| 2 | 論文かけた | 
| 
秋から気合いを入れて、ずっと書きたかったことを一気に書いた。投稿は間に合わなかったが、まだ書けて幸せだ。
 | 
| 3 | 大学が嫌い | 
| 
学生数が減って予算不足、学生のレベル落ち仕事は不毛、新しい所長はdisorganizedで、病欠の教官が続出。私も2週間後に熱力学の授業やれとか言われて、なんとか断ったけど、後で報復くらって大変。いじめ?
 | 
| 4 | オペラ54本 | 
ベストはペトレンコ。リングもパルジファルも、何度も聞いたのにふいに泣いてしまう。涙がボロボロこぼれ落ちて止まらなくなる。現代最高の指揮者だ。リングはロンドンでも見たが、まあまあ。あとベストはロイ演出「ヘリアーネの奇蹟」。オペラ友達が増えて、プレミア後のパーティ入れた♪ 
 | 
| 5 | 旅行は地味 | 
| 
体調不良で招待されてた上海もオーストラリアも行けず、ポスドクくんを送りこんだ。旅行はさらに地味。バースで温水プールに入ったり。ダイビングなし!ヨーロッパと日本しか行ってない。
 | 
| 6 | フィリップ生存 | 
| 
フィリップが好きすぎる。第三期で死ななくてよかった。もうこの先はないらしい。次点でボヘミアンラプソディのロジャー。他のbbcドラマもよかった。
 | 
| 7 | ポスドク | 
| 
二年目のポスドクくん、オーストラリアの元学生が論文を次々送ってくるので直しに追われる。今の学生も一本出した。ポスドクは年明けに契約切れで、なんとか次に押し込んで安堵。学生もいなくなるので、来年は静かだ。
 | 
| 8 | IAUとか | 
| 
イベントが楽しかったり、懐かしい知り合いに会えたりしたけど、親しい友達にはあまり会えなかったなあ。古巣のスキャンダルが勃発、私にとっては今でもいい場所だけどなあ。
 | 
| 9 | ふくろうにはまる | 
| 
Little Owlって子供じゃないんだなあ、大人であの可愛さ、永遠に可愛い。
 | 
| 10 | らぶらぶランキング | 
| 
らぶらぶランキング。
16:瀬戸康史(↓)
15:中村蒼(↓)
14:窪田正孝(↓)
13:小栗旬(再)
12:山田孝之(再)
11:佐藤健(再)
10:Ben Hardy(初)今年ベスト映画から
9:武田真治(初)
8:Simon Keenlyside(↓)Macbeth, Ford
7:Ben Whishaw(↓)やっと芝居みた
6:柳楽優弥(初)銀魂とか
5:神木隆之介(↓)
4:藤原竜也(↑)帝
3:Olga Peretyatko(→)Leilaのみ、あと道端で
2:Juan Diego Florez(→)Gennaro, Zoraide
1:フィリップことAlexander Vlahos(→)
 |