2025.9
- 25.9.29 連続ドラマ「ウチの娘は、彼氏が出来ない!!」21.1-3 北川悦吏子 ★★★
最初は菅野の演技が鼻についたが、浜辺美波の演技がナチュラルで、いい感じ。岡田健史がいいし、ミュージシャンであてがきの漱石(川上洋平)も割といいし、東啓介と沢村一樹でよりどりみどりと思いきや、トヨエツ降臨!「いい子に育ちましたね」と言った時の笑顔がもう最高。母も娘も好いて守ってくれるけど彼氏じゃないところに落ち着く。いいドラマだった!
- 25.9.24 機内映画「Black Bag」2025 Steven Soderbergh, written:David Koepp ☆☆☆
Cate BlanchettとMichael Fassbenderの諜報部夫妻なのに面白くない。プログラム漏洩の容疑者5人を家に招く。妻のダブルスパイを疑う。ごちゃごちゃしててよくわからんが、妻はシロだったと。
- 25.9.14,23 機内映画「The Alto Knights」2025 Barry Levinson 実話 ☆☆☆
実在のマフィアFrank Costello、海外逃亡戻りの幼馴染とトップを奪い合い、二人が似ててよくわからんと思ったらどっちもデ・ニーロだった!暗殺されかけて引退するも、まだ慕われていると。古い物語。
- 25.7.11, 9.23 機内映画「The Brutalist」2024 Brady Corbet ★★☆
架空のユダヤ人建築家(Adrien Brody)がアメリカに亡命し、金持ちに認められホールを作り、妻(Felicity Jones)と姪をハンガリーから呼び寄せる。戦後の前半は長いが、建築やりだしてからは面白い。最後に建築が出てくるから実在するのかと思った。
- 25.9.14 機内映画「The Salt Path」2024 Marianne Elliott, memoir:Raynor Winn ★☆☆
家を失った夫妻がイギリス南西部を歩く。まあまあ。景色がきれい。あの海どこだかわからん。
- 25.9.14 機内映画「366日」2025 新城毅彦, 脚本:福田果歩 ★★☆
沖縄から高校の先輩を追って上京し子供もできたが、病気になった男から別れを告げられ、幼馴染と結婚するも、病に倒れ、男は娘が来ても会いに行かない。上白石萌歌が主役なのかと思った、赤楚衛二も繊細な演技がいいけど。不覚にも泣いた。
- 25.9.8 芝居「Macbeth」Minack Theatre ★☆☆
黒い台と旗だけの舞台セット。奈落もあって魔女が消えたり。役者はいまいち、夫人はいい。でも話が面白いのでみられた。最後の血吹雪の布がでてきて笑ってしまった。
- 25.9.6 Town Hallでピンク・フロイドのコピーバンドのコンサート、二階スピーカーのすぐ横の音が嫌で移動したらよくなった。前半はWallやってもいまいちの盛り上がりだったが、後半の女性ボーカルから一気にテンションがあがってよかった。Moneyが好きだー。
目次に戻る
←先月 翌月→